出典:http://blog.livedoor.jp/
記事をお読みいただき、ありがとうございます。
4/30放送の「人生が変わる1分間の深イイ話」において、
ボーク重子さんという女性が出演されていましたね。
全米最優秀女子高生を育てた女性として注目を浴びての出演でしたが、
私は、その全米最優秀に輝いた娘さんの方に焦点をあてて、調べてみたいと思いました。
ボーク重子さんにばかり注目が集まっていますが、
みなさんも気になりませんか?
今回は最初にボーク重子さんに軽く触れつつ、
娘さんの情報をお伝えしたいと思います。
Contents
ボーク重子とは
基本情報
出典:https://resemom.jp/
【本名】ボーク重子
【年齢】52歳
【出身地】福島県
略歴
1998年ワシントンDCに移住、出産。
2004年にワシントンDC初のアジア現代アート専門ギャラリーをオープン。
大方の予想に反してギャラリーは成功し2年後には米副大統領夫人、美術館や有名コレクターなどVIPが顧客のトップギャラリーになり、
同年アートを通じての社会貢献を評価されワシントニア誌によってオバマ大統領やワシントン・ポスト紙副社長とともに「ワシントンの美しい25名」に選ばれる。
2009年に自身のワークライフバランスのためアートコンサルティング業に転業。
2011年にスタートした女性の応援サイト askshigeko.com は人気ブログとなり、現在はライフコーチとして全米、日本各地で子育て、キャリア構築、ワークライフバランスについて講演会、ワークショップを展開中。
ちなみに夫は?
Timothy J Bork さんという方です。
年齢は74歳。
ボーク重子さんと結構年齢差がありますよね。
民間投資会社である「SKYE Associates LLC」の社長をされています。
LLCは米国の会社形態の一つなので、
会社名というよりは、○○株式会社とかの”株式会社”に相当する部分かと思います。
そして、娘さんの名前が会社名と同じですね。
会社の創立と、
娘さんの誕生とどちらが先なのか調べたところ、
娘さんは2000年頃に誕生、
会社の創立は2006年のようですね。
ということは、
娘さんのお名前を会社名に付けたのかもしれませんね。
その娘 スカイ・ボークとは
基本情報
出典:https://storyofthebeginning.com/
【本名】スカイ・ボーク(Skye Bork)
日本名 Skye Kana Bork
【年齢】18歳
【特技】バレエ
【国籍】未成年のため、米国と日本の重国籍
あれ?日系米国人じゃないのこれ。産経もたまに嘘つくからなあ<全米の「最優秀女子高生」コンクールで日本人が優勝 https://t.co/CGfiaf5G2H @Sankei_newsから
— みずは てるゆき (@mizuha_t) 2017年7月3日
日本人が、
全米最優秀に輝いたというように、
当時は日本で報道されていましたが、
性格には日本国籍ではなく、
単なるハーフなので、なんとも言えないところですね。
米国に在住し、重国籍という状態ということをふまえると、
日系米国人というのが近いですよね。
どんな教育を受けたの?
お母さんであるボーク重子さんが、
「自分のようになって欲しくない」と最高の教育法を求めワシントンDCで最先端の教育を調べ、
選んだ幼稚園は、小学校3年生までは共学で4年生から男女別学のボーヴォワールという学校らしいです。
小学4年生からは男女別になり、女子はナショナル・カテドラルに進学します。
全米最優秀女子高生
【異例】全米の「最優秀女子高生」コンクールで日本人女性が優勝https://t.co/8vJ8FKlQ4n
米国人の父親と日本人の母親の間に生まれたスカイ・ボークさんは、首都ワシントン代表として出場。初の快挙に喜びを語った。 pic.twitter.com/hHQyQB6FM2
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年7月3日
スカイ・ボークさんは
大学奨学金コンクール、通称「The Distinguished Young Women of America(米国の傑出した若い女性)」
の全米最優秀に輝きました。
そして、奨学金3万5千ドル(約393万円)が贈られたようです。
自分のチカラで奨学金を勝ち取るなんてすばらしいですね。
米国の「最優秀女子高生」を選ぶ大会として定着している同コンクールで日本人が優勝するのは異例と言われていますが、
前述のとおり、日本人と言ってしまうのは早計かなと。
日本人なのは嬉しいんですけどね。
特技のバレエ
出典:http://blog.livedoor.jp/
ダンスの素人意見で恐縮ですが、
これはバレエをメインにしつつ、
ロックダンスも融合させているような気がします。
特に出だしとかはその雰囲気が出ているので。
単なるバレエではなく、
他のダンスのジャンルも融合させた点も評価されたのかもしれませんね。
受賞後のインタビューで、
「ワシントンと日本から受け継いだ伝統を全米の舞台で表現できて感激しています」
と仰っていたということは、
このバレエの中で、
もしくはそれ以外の審査の際に、日本の伝統芸能や技術の何かを表現されたようですね。
スカイ・ボークさんの現在は
出典:http://blog.livedoor.jp/
全米最優秀女子校生に選ばれた際には、
ワシントンD.C.にある、
私立のNational Cathedral Schoolに在籍されていたようですね。
現在は希望されていた名門コロンビア大学に奨学金で通われているようですね。
出典:http://kaelu-haruki.com/
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ボーク重子さんの教育法は、テレビ番組中で詳細に話されているので割愛いたしましたが、
その教育法により、スカイ・ボークさんのような素晴らしい女性に育ったのだと思います。
いずれ、私も子育ての際には、
ボーク重子さんの著書を参考にしたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチっと押していただけるだけで、めちゃめちゃ喜びます!